知らなかった糖質の摂取と運動の重要性

たまプラーザ駅徒歩5分パーソナルジムReqRpoトレーナーの新津です!

今回は以前糖質と運動について取材を受けた際お答えした内容を掲載したいと思います。

・糖質摂取の観点から、定期的に運動を習慣にしていた方がいい点はありますか

糖質はエネルギーとして使われない部分は脂肪として蓄積されてしまいます、
一方で糖質は運動する際のエネルギーとしても使われます、

よって運動習慣をつけ、トレーニングや有酸素運動などで積極的に糖質をエネルギーとして使うことで脂肪が溜まっていくことを防ぐ効果が期待できます。

また運動をせずに筋肉が減っていくと糖質をエネルギーとして使う場所も少なくなり余った糖質が脂肪として蓄積されやすくなります、運動で筋肉をつけていくことは太らないためにとても重要です。

・糖質摂取の観点から、食後(または食前)におすすめの運動はあります

食後に筋力トレーニング、特に下半身の筋力トレーニングおすすめします。人間の多く筋肉は下半身にあるため多くのエネルギーを消費することができますし、代謝も上がりやすくなります。

スクワットやランジなど自分の体重でも負荷を与えることができるのでお家でできるエクササイズとして最適です。

トレーニングをする際糖質をエネルギーとして利用するため、筋トレ前糖質を取ることが大切です、およそ2時間ー3時間前がいいでしょう、糖質がない状態でトレーニングをするとエネルギーとして筋肉を分解して使うことになり、筋肉量が減少してしまうリスクがあります。

週に2〜3回下半身のトレーニングを生活に取り入れてみてください。

糖質を摂りすぎたことによって起こる肥満に効果的な運動はありますか

主に筋力トレーニングがいいと思います。

その中で今回は特にhiitトレーニングをおすすめします。
hiitはトレーニング20秒して10秒休むを8回繰り返し4分でワンセットの高強度インターバルトレーニングです。4種目の筋トレを選んでもらいそれを2周して行います。トレーニングでの脂肪燃焼効果も高く筋力アップも期待できます。何より運動後24〜72時間代謝が高い状態が続くアフターバーン効果が期待できるため、ダイエットに効果的です。

例えば、腕立て、ランジ、スクワット、バーピーの様な順番で休憩をはさみながら2周して終了という形です。少し大変ですが短時間で心拍数が上がり脂肪燃焼に効果的な運動となります。

1日計4分頻度は週に2〜3回行うのがいいかと思います。

糖質摂取とはエネルギーとして使われると同時に余ったものは脂肪として蓄えてしまう

多くの人の食事の割合は炭水化物(糖質)がほとんどです。バランスよく食べたいところっですが手軽に食べれるものや
おいしいもののほとんどが炭水化物(糖質)なので食べ過ぎてしまうのも仕方がありません。

今回はそういった食事を繰り返してします方に運動での解消方法をお伝えした記事の紹介となりました。

しかし一番は原因である食事の見直しが大切になります。当ジムでは現在の自分の状態を正しく把握するところから始まり、ダイエットに必要な食事習慣をお伝えしています。

お悩みの方は是非お気軽にお問い合わせください!

目次