なぜ、トレーニングが続かないのか/パーソナルジムの勧め

青葉区たまプラーザ駅徒歩5分、パーソナルトレーニングジムReqRpoトレーナーの新津です!
パーソナルトレーニングを受けてみようか悩んでいる方、通っているのになかなか続かない方いるかと思います
最初の運動始めたきっかけ何だったんですか?
最初は娘にヨガをやろうといわれたのがきっかけで、そこからいろいろやって、老後のために筋肉をつけようと思って加圧トレーニングを始めたんです。
その後加圧ジムに2年通っていましたがそこをやめてしまいリクレポにいらしてくれました。
2年通っていた加圧ジムをやめてしまった理由は何だったんですか?
私は筋肉をつけたくて行ったの、それが最初はトレーニングしてたんだけど、長くやっていくうちに体の歪みを取る
とか機能改善のほうがメインになっていって、そのうち加圧のベルトもまかなくなっちゃって、トレーナーさんも私の体に合わせてやってくれてたと思うんだけど、なんで私このジムに通ってるんだろうってなったの、だんだん行くのもいやになっちゃって、、

パーソナルトレーニングをいろんなところで受けてきた方、一定数いらっしゃいます、
やめるきっかけとして単にトレーナーと相性が合わないなどは人間なので当然あることですが、
今回のA様のようなパターンではお客様との会話を大切にしていればやめることはなかったかも
というのも、今のニーズは何なのか?なぜここにきているのか?大まかな概要は変わらずとも求めていることが少しずつ変わっていくことはごく普通のこと、
お客様としては長く見てもらっているから今更こうしてほしいとは言いずらいかもしれない
「トレーナーさんは私のことを考えて最良のメニューを組んでくれているだろうから頑張らないと」
そんな風に考えているうちに行くのがおっくうになり、やめてしまう、
お互いが頑張ろうと思っているのにこんな結果になってしまうのは悲しいことです。

カウンセリングでお話を聞き、体をチェックしたうえトレーナーから見てお客様にとってこれが一番必要だと思うことと、お客様がやりたいと思うことが違ってしまうことは本当によくあります。
私はその違いをお客様が聞いた時、納得して楽しくセッションができる、ジムに来ることが苦にならない、
そんな説明ができるように、お互いの認識をすり合わせていく会話が必要だと考えています。
何故ならどれだけいいトレーニングができても1回じゃ何も変わりません、
継続できることがとても大切です
今パーソナルトレーニングを受けている方、これから受けてみようと思う方
トレーナーがお客様の内に秘めている、要望や願いを引き出してくれることが一番です!が、
なにか違和感を感じていれば、自分のしたいことをぜひ話してみてください、きっと楽しくトレーニングができるはずです(*^▽^*)